短時間で解決!
2008/06/05 22:07
今日は一日雨、昨日は何故か良い天気でした。
梅雨入り宣言したばかりなのに、晴れてるよ!って思っていました。
しかし、残念ながら晴れたのは昨日だけですね。
長い梅雨時期、寒暖の差も激しくなっております、皆さん風邪には十分注意してくださいね。
さて本日ご紹介は、三菱EKスポーツ君です。

EKスポーツは、我が家でも乗っていますが、こいつはなかなか凄い車ですよ。
この車のクイックな走りに感動して購入したほどです。
軽自動車のターボは最近結構見かけますけど、EKスポーツに乗ってしまうと、他のターボ車がチョット重ったるく感じる程です。

へこみの場所は、右フロントドア 3センチでへこみの中心に少し傷がありました。
傷の部分は残ることを了解して頂き、作業開始です。

ツールアクセスも良く、短時間でリペア完了~♪
へこみの底の傷も、コンパウンドで磨いたら、跡形も無く綺麗になりました。
へこみの有る状態で磨くより、へこみを修理した状態で磨くほうが、傷が消えやすくなる様です。
今回の修理も、デントリペアが最適な修理方法でした。
短時間で、しかも綺麗に直るこの技術がもっとたくさんの方に知って頂けるように、日々精進!
梅雨入り宣言したばかりなのに、晴れてるよ!って思っていました。
しかし、残念ながら晴れたのは昨日だけですね。
長い梅雨時期、寒暖の差も激しくなっております、皆さん風邪には十分注意してくださいね。
さて本日ご紹介は、三菱EKスポーツ君です。

EKスポーツは、我が家でも乗っていますが、こいつはなかなか凄い車ですよ。
この車のクイックな走りに感動して購入したほどです。
軽自動車のターボは最近結構見かけますけど、EKスポーツに乗ってしまうと、他のターボ車がチョット重ったるく感じる程です。

へこみの場所は、右フロントドア 3センチでへこみの中心に少し傷がありました。
傷の部分は残ることを了解して頂き、作業開始です。

ツールアクセスも良く、短時間でリペア完了~♪
へこみの底の傷も、コンパウンドで磨いたら、跡形も無く綺麗になりました。
へこみの有る状態で磨くより、へこみを修理した状態で磨くほうが、傷が消えやすくなる様です。
今回の修理も、デントリペアが最適な修理方法でした。
短時間で、しかも綺麗に直るこの技術がもっとたくさんの方に知って頂けるように、日々精進!
スポンサーサイト