fc2ブログ

BMWミニ

2010/12/01 18:33
今日から12月!師走突入~~~!!!

2010年も残す所1ヶ月!月日が経つのは本当に速いですね。

今日は、朝からポカポカ陽気で気持ちよく、ついウトウト(ρ_-)o

眠くなりますが、眠気に負け無いように、今日も一日デントデント!!!


本日修理は、BMWミニ!!!

photo.jpg

ヘコミの場所は、右リアクウォータに2cmのヘコミが縦に2箇所!

PAP_0022.jpg

一つのへこみに見えますが、衝撃点が2箇所ありました。

この部分の修理は、テールレンズを外して作業します。

PAP_0019_20101201183953.jpg

まずは、テールレンズ周りのメッキガバーを割らないように慎重に外します。

PAP_0020_20101201183952.jpg

その後、ネジを3本外して↑の状態にして、ツールアクセスを確保!
ジックリ丁寧に修理開始です。

PAP_0021.jpg

ツールアクセスが良かったので、短時間で修理完了~♪

お客様にもご満足いただけるとおもいます。


毎年言っていますが、年末大掃除(洗車)の前に、気になるヘコミも修理しましょう!

今年のヘコミ!今年のうちに!

お近くのデント屋さんに相談してみてくださいね!
スポンサーサイト



秋晴れ最高!!!

2010/11/09 20:25
今日は、朝からポカポカと・・・ついウトウトρ_-)o 最高の秋晴れが広がっていますね~!
どこかにゆっくりと、秋を満喫しに行きたいところですが・・・「グッ!!!」とこらえて、デントデント!

本日は、出張修理です。
修理車両は、BMW7シリーズ!
HI380121_20101109131620.jpg

デントリペアの良さを十分理解してくれて、当社の腕を信頼してくれている、大切な取引業者さんです。
HI380117.jpg

ヘコミの場所は、右フロントドアで、ドアミラーの直ぐ下!
3cmのヘコミが2箇所ありました。
今回もガラスとボディの隙間からツールアクセスOK!
ジックリ丁寧に修理開始です。

HI380118.jpg

修理完了~♪
店長さんにもキッチリ満足いただけました。

中古車屋さんでも鈑金屋さんでも、デントリペアの良さを十分理解して活用してくれている業者さんは、今のところ本当に少ないです。
まずは、業者さんに理解して活用してもらうのが、デントリペアを広める第一歩!
その一歩が無ければ、一般のお客様にも、中々広がらないと、当社は考えております。

これからも、少しでも多くの皆さんに、デントリペアを知ってもらえるように、毎日頑張って営業してきます。

BMWmini

2010/11/02 17:35
台風も過ぎて、ようやく秋晴れ!気持ちの良い一日になりました。

数日前まで、秋を通りすぎて「もう冬!?」と思わせる寒さでしたが、今日はポカポカと眠くなる暖かさに「ホ」っとしてます。


本日は出張修理!
修理車両は、BMWmini!
HI380142.jpg

お洒落でコンパクト!かわいいお車ですね。
昔のローバー時代のminiもとっても小さくかわいい車でしたが、その遺伝子をしっかりと受け継ぎながらも、近代的にパワーアップして、とてもGOOD!ヾ(≧∇≦*)ゝ

気になるヘコミの場所は、左ドア下部!
HI380140.jpg

縦長に7cmのヘコミです。
ドアの内張りを外しての作業になりました。←(これがまた厄介)(・_・;)
ジックリと丁寧に修理かいしです。
HI380141.jpg

修理完了~♪
タテスジのヘコミは、大きくても綺麗に直るんです。
担当の業者さんにも、大変喜んでいただけました。

本日は、ご依頼誠にありがとうございました。

ヘコミでお悩みの皆さま、まずはお近くのデント屋さんで見積りしてみてください。
お見積りは、無料です!!!

BMW3シリーズ!!!

2010/10/30 18:59
台風14号が接近中!本日夜半過ぎから関東地方に上陸予定!!!
おかげさまで、朝から雨!肌寒い一日になりました。

そんな雨の中でもご来店頂き、誠にありがとうございます。
BMW3シリーズ!
CA3G0071.jpg

ヘコミの場所は、ボンネットとフェンダー!
ボンネットは4cm、フェンダーは1cmのヘコミでした。
上から何か落ちたようなヘコミで、お客様は心当たりが無いそうです。
CA3G0069.jpg

手で押したような、やんわりと薄めのヘコミは、若干修理に時間が掛かります。
ヘコミは薄いのですが、周りが押されているので、突いて押し上げるよりも叩いている時間の方が長いのです。
CA3G0070.jpg

国産車は、ボンネットの縁がヘコンでいると、結構ツールアクセスに難儀しますが、BMWは結構スンナリとツールアクセスできるので、違和感無く修理でき、大変喜んでいただけました。

本日は、雨の中ご来店誠にありがとうございました。

中古車も綺麗な方が良いですよね!

2010/10/22 23:16
昨日雨のため、出張修理が出来なかった業者さんへ・・・(^o^;)
3台修理でしたが、そのうちの1台!

BMW7シリーズ!
PAP_0081.jpg


左リアドアに3cmのヘコミでした。
PAP_0083.jpg


ドアノブの下でしたので、若干ツールアクセスが心配でしたが、ガラスとボディの隙間からスンナリOK!
ジックリと丁寧にをいつも心がけてリペア開始です。
PAP_0082.jpg


無事修理完了~♪

いつも呼んでくれている中古車屋さんですが、デントリペアのメリットを良く理解してくれている、業者さんの一件です。
鈑金塗装とデントリペアを上手に使い分けしてくれているのには、本当に感謝しております。

中古車屋さんもピンキリで、ヘコミを直さずそのまま売る業者さんもいれば、傷やヘコミをキッチリ修理して、車両の価値を上げて
お客様に販売している中古車屋さんもいます。

私が中古車を買うなら、多少高くても綺麗な車に長く乗りたいです。