fc2ブログ

ジャガーS-type

2010/07/24 16:48
ジャガーは、元イギリスの自動車メーカーです。

言わずと知れた高級車!!!
PAP_0025_20100725165613.jpg

ジャガーのエンブレムがカッコイイ~!(≧ω≦)b

ヘコミの場所は、右フロントドアで、4センチのヘコミでした。
PAP_0027_20100725165611.jpg

塗装表面には傷も無く、これくらいのヘコミで鈑金塗装は勿体無い!!!ですよね。
ガラスとボディの隙間から、デントツールを入れて作業開始です。

色々ジャガーの鉄板を触ってきました、かなり鉄板が硬いイメージがありましたが・・・
S-typeの鉄板は結構軟らかかったです。
少しホットしながら、ジックリとリペア開始です。

PAP_0026_20100725165612.jpg

ヘコミが少し横長でしたので、蛍光灯を縦にしたり、下に置いたり・・・
色々な角度からジックリと修理しました。

多少時間はかかりましたが、何とか修理完了~♪

傷の無いヘコミは、オリジナル塗装を守るデントリペアで、スッキリ解決!


ヘコミでお悩みの方!近くのデント屋さんにまずは相談してみてくださいね。
スポンサーサイト



ジャガーXKコンバーチブル!

2009/11/07 19:04
本日は出張修理、ディーラーさんからのご依頼でした。
修理車両はタイトル通り、ジャガーXKコンバーチブル!ジャガーのオープンカーです。
2009110701.jpg     2009110702.jpg
スゴイ存在感ですね、ん~カッコイイ!!!。(≧ω≦)b
ヘコミの場所は左フロンドドア、5センチのチョット大きめのデント。
2009110703.jpg
若干ツールアクセスが厳しい場所でしたが、あきらめるわけには行きません。
ジックリと腰を下ろし丁寧にヘコミの底を押し上げていきます。
2009110704.jpg
修理完了~♪
塗装表面に若干傷は残りましたが、ヘコミはキッチリ修理しました。
お客様にも満足いただけることとおもいます。

修理してたら、新型のジャガーXKコンバーチブルが・・・
2009110706.jpg
どっちもカッコイイですね~いつか金持ちになったら・・・いつのことやら(ToT)ゞ
 Home