ジャガーS-type
2010/07/24 16:48
ジャガーは、元イギリスの自動車メーカーです。
言わずと知れた高級車!!!

ジャガーのエンブレムがカッコイイ~!(≧ω≦)b
ヘコミの場所は、右フロントドアで、4センチのヘコミでした。

塗装表面には傷も無く、これくらいのヘコミで鈑金塗装は勿体無い!!!ですよね。
ガラスとボディの隙間から、デントツールを入れて作業開始です。
色々ジャガーの鉄板を触ってきました、かなり鉄板が硬いイメージがありましたが・・・
S-typeの鉄板は結構軟らかかったです。
少しホットしながら、ジックリとリペア開始です。

ヘコミが少し横長でしたので、蛍光灯を縦にしたり、下に置いたり・・・
色々な角度からジックリと修理しました。
多少時間はかかりましたが、何とか修理完了~♪
傷の無いヘコミは、オリジナル塗装を守るデントリペアで、スッキリ解決!
ヘコミでお悩みの方!近くのデント屋さんにまずは相談してみてくださいね。
言わずと知れた高級車!!!

ジャガーのエンブレムがカッコイイ~!(≧ω≦)b
ヘコミの場所は、右フロントドアで、4センチのヘコミでした。

塗装表面には傷も無く、これくらいのヘコミで鈑金塗装は勿体無い!!!ですよね。
ガラスとボディの隙間から、デントツールを入れて作業開始です。
色々ジャガーの鉄板を触ってきました、かなり鉄板が硬いイメージがありましたが・・・
S-typeの鉄板は結構軟らかかったです。
少しホットしながら、ジックリとリペア開始です。

ヘコミが少し横長でしたので、蛍光灯を縦にしたり、下に置いたり・・・
色々な角度からジックリと修理しました。
多少時間はかかりましたが、何とか修理完了~♪
傷の無いヘコミは、オリジナル塗装を守るデントリペアで、スッキリ解決!
ヘコミでお悩みの方!近くのデント屋さんにまずは相談してみてくださいね。
スポンサーサイト